れんこんまんじゅう
<基本情報>
・分量:4人分
・調理時間:30分
<材料&分量>
■饅頭
・レンコン 200g
・むきエビ(生でもよい)20g(4つ)
・銀杏or枝豆 12粒
・片栗粉 小さじ1
・てんさい糖 小さじ1/3
・塩 少々
■餡
・出し汁 60g
・塩 少々
・醤油 小さじ1/2
・片栗粉 小さじ1/2
・水 大さじ1/2
・おろし生姜 少々
・青菜 適量
<作り方>
1、れんこんの皮をむき、3/4くらいすりおろす。
残り1/4はみじん切りにして、すりおろしたレンコンと合わせる。
2、1に片栗粉、てんさい糖、塩を入れて良く混ぜ合わせる。混ぜたら4等分に分けておく。
3、カップにサランラップを敷き、2を入れ、真ん中にエビと銀杏を入れ、ぎゅっと絞るように団子にする。
4、蒸し器を温めておき、湯気が出てきたら、サランラップで包んだままの団子を入れて10分蒸す。
蒸しあがったら、火を止めて、鍋に入れたまま冷ます。
5、餡を作る。
小鍋に出し汁と塩、醤油を入れ、火にかける。
器に水溶き片栗粉を作り、煮汁が温まったら一度火を止めてから、水溶き片栗粉を回しいれる。
入れた後、もう一度火をつけて、温めながらかき混ぜる。
6、器に4のれんこんまんじゅう、5の餡をかけて、最後におろし生姜を少しのせて出来上がり。
彩りの菜の花など、青菜を添えると見栄えがいい。
<調理のポイント>
・餡を作る時、片栗粉をいれると、沸騰したところから、固まっていきます。そのため、ダマになりやすいです。
より滑らかな餡を作るには、一度火を止めてから水溶き片栗粉を入れると上手に作れます。
Facebook Comments